業務内容

下記は当事務所にて行っているお手続きの一例です。

下記お手続きに関するアドバイス、ご相談・ご質問も受け付けております。

やるべきお手続きがご自身で明確になっていない状況であっても、お気軽にお申しつけください。当事務所より、状況に応じたご案内・ご提案をいたします。

初回相談は無料にて行っていますので、是非ご活用ください。


1.不動産登記手続き

家・土地の名義変更


◆相続関係

  • 相続が発生したので、法定相続分通りに名義を変える。
  • 相続が発生したので、遺産分割協議をして相続人の一人へ名義を変える。
  • 相続が発生したので、相続放棄した者を除いた相続人へ名義を変える。
  • 公正証書遺言の内容通りに家・土地の名義を変更する。
  • 自筆で書いた遺言の内容通りに家・土地の名義を変更する。
  • 亡くなった方から土地の名義を譲り受けた(遺贈を受けた)ので、名義を自分に変える。

◆売買・贈与

  • 家・土地の贈与をするので名義を変える。
  • 土地の一部の贈与を受けたので名義を変える。
  • 土地の共有持分の一部の贈与を受けたので、名義を変える。
  • 家・土地を売る(買う)ので名義を変える。
  • 土地の一部を売った(買った)ので名義を変える。
  • 土地の持分を売った(買った)ので名義を変える。
  • 土地を買ったが、名義を変える前に売主が亡くなってしまったが、名義を自分へ変える。
  • 未成年者の名義になっている土地を売る。
  • 土地の共有者が持分を放棄したので、名義を自分へ移す。
  • お金の返済に代えて、土地を譲り渡したので、名義を変える。

◆時効・離婚

  • 時効により土地を取得したので、名義を自分へ変える。
  • 離婚をし、財産分与により旦那名義の家を妻名義に変える。
  • 離婚をし、財産分与により夫婦共有の家の名義を、旦那単独名義にする。
  • 離婚をし、財産分与の清算のため持ち家を売る。

◆名義の修正・住所変更

  • 誤って1人名義にしてしまったものを2人共有名義へ変える。
  • 誤って2人共有名義にしてしまったものを1人名義へ変える。
  • 誤った持分で登記したものを正しい持分へ変える。
  • 引っ越したので、名義人の住所を最新の住所へ変える。
  • 結婚(離婚)をして姓が変わったので、名義人の姓を変える。

 

家・土地の担保権関係

◆担保の抹消

  • 住宅ローンを完済したので、家に付いている担保を消す。
  • 土地についたままになっている昔の担保を消す。
  • 担保として付いている、買戻特約を消す。

◆担保の設定

  • お金を貸すので、土地に担保(抵当権、根抵当権等)を設定する。
  • 担保設定した抵当権・根抵当権の債権額(極度額)を変更する。
  • 担保設定した抵当権・根抵当権の債務者を変更する。
  • 債務者に相続が発生したので、変更手続きをする。

 

2.遺産相続・相続対策

◆遺産相続手続き

  • 相続放棄をする。
  • 相続財産を限定承認の形で相続する。
  • 凍結した預貯金口座を解約する。
  • 遺産分割協議書を作成する。
  • 誰が相続人となるのか調査し確定する。
  • 面識のない相続人との間で遺産分割協議をする。
  • 株、有価証券、保険の解約又は引継ぎをする。

◆相続対策

  • 自筆証書遺言の作成をしたい。
  • 公正証書遺言の作成をしたい。
  • 自筆で作成した遺言を法務局にて保管する手続きを利用したい。
  • 生前贈与をして相続対策をしたい。
  • 家族信託、民事信託を活用したい。

3.会社・法人登記

  • 株式会社を設立するので、設立登記をする。
  • 代表取締役を交代するので、変更手続きをする。
  • 取締役が退任したので、変更手続きをする。
  • 取締役が新しく就任したので、変更手続きをする。
  • 資本金を増資(又は減資)をする。
  • 株式を新しく発行する。
  • 支店を新しく出す。
  • 本店の所在を変わったので、変更の手続きをする。
  • 会社の事業目的に新しい事業を加える。
  • 会社を畳むので、解散手続きをする。
  • 法務局からみなし解散の通知が届いたので手続きをする。